寒い〜日

日本最低気温の日
1902年1月25日に、北海道旭川市で日本における最低気温の記録である-41℃を観測したことに由来。
これは「中華まんの日」、「ホットケーキの日」の由来になっている(これらを食べて温まろう、という意味)。
日本では1902年(明治35年)1月25日に北海道旭川市で-41.0℃を観測し、日本最低気温として気象庁に公式登録された。その76年後の1978年に北海道幌加内町母子里の北海道大学付属演習林近隣の気象観測施設で-41.2℃を観測した。わずか0.2℃差で日本最寒の地となったが気象庁の観測対象から外れているため認められず、非公式記録のままとなっている。また、正式には-44.8℃だったが補正値として-41.2℃が記録となっている。
Wikipediaより
犬は比較的、寒さに強いイメージがありますが、寒さに強い犬種はダブルコートを備えているようで、ダブルでは無かったのか、我が家のジャック、寒がりでした。逆にニャンコの場合もダブルコートはあるようで、現在のニャンコの方が毛がふかふかで寒がりではありません。十分に寒いはずですが、玄関のタイルの上で気持ちよさそうに寝そべったりしています。確かに外に比べれば…

保健所犬猫応援団

保健所からの選択肢 あらたに犬猫を飼い始める方のたった10人に1人が選択するだけで日本の無情な殺処分は無くすことが出来ます。それは、伝えること、知ることで可能になる誰もが無理なく出来る応援が実現の鍵です。一人でも多くの方のご参加をお待ちしております。 詳しくはメインHPにてご確認下さい。 ※保健所犬猫応援団は、殺処分ゼロを願い告知啓蒙の活動する愛護活動です。 犬猫の保護団体ではございません。

0コメント

  • 1000 / 1000