2022年4月6日(水)開発と平和のためのスポーツの国際デー
スポーツや遊びは、ストレスを発散してくれます。動物たちも、同じ様な行動を目にすることがありますね。また、人間のトップアスリートが、技を磨く為に動物たちから学ぶことも多いのも事実ではないでしょうか😊🐕🐈
1896(明治)年4月6日に、初の近代オリンピックとされる第1回近代オリンピック大会、通称第1回 アテネ・オリンピックが、ギリシャで開催されたことにちなんで、国連が記念日に制定した国際デーのひとつ。
国際表記International Day of Sport for Development and Peace
近代オリンピックの父と称されるピエール・ド・クーベルタン男爵によって提唱されたオリンピックは、世界的なスポーツ大会として以後、基本的に4年に1度開催されております。
スポーツは、人権の向上や社会的・経済的発展に積極的な影響を与えると考えられており、スポーツを通して各国の開発と平和を促すとともに、寛容と相互理解を育む場として期待が集まっております。
そのため、4月6日を中心に世界中の国々でオリンピックに関する様々なイベント、シンポジウムなどが開催されている他、アスリートや競技関係者たちによるメッセージが発信されております。
一匹でも多くの犬猫が幸せに巡り逢えます様に。
世界中の子供達が、安心して暮らせる平和が、一日でも早く訪れますように!
#殺処分ゼロ #保健所犬猫応援団 #犬 #猫 #動物愛護 #今日は何の日
0コメント